オンライングマ研参加時の注意

2020年11月2日版

(1)
無料のZoomミーティングですので,先着300名までとします。

(2)
18:15から入場可能です(18:30開始)。

(3)
報告資料は報告者(or事務局)による「画面共有」で行います。

(4)
質問は「参加者」⇒「手を挙げる」で質問意志を表明してください。挙がった順に指名していきます(一人1問1分以内は大原則!所属と名前を言ってから質問)。

(5)
補助的に感想等を「チャット」に書き込んでいただいても結構ですが,それに対する報告者からの回答を保証するものではありません。

(6)
一般のオンライン・イベントは「ミュート,ビデオオフ(顔出しなし)」がノーマルと思いますが,グマ研はできる限り「ビデオオン(顔出し)」で実施します。問題ない人は是非「ビデオオン」で参加ください。その際,名前のところをクリックして「名前変更」で「所属名前」を空白を空けず記載いただけると助かります(例:明治大学大石芳裕)。
トイレ休憩などの時には一時的にビデオオフにして,戻ってこられたら再度ビデオオンにお願いします。

(7)
事情により,どうしても「ビデオオフ」を希望される方には強制はしません。したがって,デフォルトは「ビデオオフ」にしています。オフでも名前の表示は出ますが,名前だけは出してもいいという場合,可能な限り,上記に準じてください。

(8)
質問者が発言時にミュートを解除する以外は,常時「ミュート」にしておいてください。他の雑音が入らないような配慮です。デフォルトもミュートですし,場合によっては事務局が変更することもあります。

(9)
名刺交換を希望される方は,自分の名刺をPDFファイルにしておいて,チャットの「ファイル」にアップしてください。報告者と私の名刺も「適宜」アップします。「適宜」というのは,遅れて入室された方はそれ以前のチャット・ログを見ることができないからです。
もちろん,アップされた名刺は参加者全員が見ることができます。ネットワーク作りもグマ研の使命の一つですので,ご活用ください。

(10)
個人向け名刺管理アプリ「Eight」を利用の方は,Eight提供のQRコード付きバーチャル背景も利用できます。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/210707503

(11)
時間の許す方は「オンライン懇親会」にもご参加ください。

(12)
言うまでもありませんが,録音やスクリーンショット等による印刷は固く禁止します。報告者のコンフィデンシャリティを尊重ください。報告資料の一部で配布できるものがあれば,チャットにアップします。